2015年大相撲春場所八日目の取組
白鵬が八日目で勝ち越したのは、
何場所続けての事だろうか。
もういい加減、このパターン飽きたんだけど。
荒れる春場所と言いながら優勝戦線はいつもの通り、
白鵬の一人旅で、他について行く力士がいない。
☆今日の敢闘精神あふれる力士☆
【幕内】
1位…東大関・稀勢の里
2位…西前頭4枚目・栃ノ心
3位…東前頭筆頭・栃煌山
【十両】
1位…東十両14枚目・石浦
2位…西十両4枚目・若の里
3位…西十両12枚目・天風
幕内の取組から
千代丸ー北太樹
帰宅途中でラジオで聞いていた。
九重親方が本場所で勝つ千代丸が不思議だと。
稽古場ではあまり目立たないみたいだね。
稽古好きな弟とは違うのかなw
千代丸勝って4勝4敗、星を五分に戻した。
今日は勝ったけれど、
いつものように下がって土俵際まで攻め込まれていた。
その後良く残したってことなんだけど、
こういう勝ち方がパターンになっちゃうのはどうかと思うな。
誉富士ー千代鳳
千代鳳が上手く誉富士の突進をかわしたような相撲。
6勝2敗。
千代鳳を見て「床の間に飾って置く置物」って北の富士さんが言ってたような。
ゲストの西川きよし師匠の「お相撲さんらしい体型」を受けて。
最近ぼそぼそしゃべるので、聞き取りにくいなぁ(こちとら難聴気味
)
旭天鵬ー徳勝龍
旭天鵬、幕ノ内通算683勝、速攻で決めた。
瞬殺
調子が出てきたようだ。

安美錦ー嘉風
ついに安美錦に土がついた。
いつもやっていることを今日はやられてしまった。
叩き込みで嘉風の勝ち。
意外とあっさり負けちゃった。

(時事ドットコム)
栃煌山ー逸ノ城
立ち合いが合わない。
三度目でようやく合って、
攻めていたのは終始栃煌山。
栃煌山いい相撲だった。
決まり手は寄り切り。
玉鷲ー妙義龍
玉鷲は昨日白鵬に振り回されたが、
今日は妙義龍相手にそのお返し。
最初は突っ張り合い、後半は玉鷲が妙義龍の腕を抱えて振り回した。

稀勢の里ー照ノ富士
昨日までの照ノ富士を見ていると、
正直、稀勢の里が負けても仕方ないと思った。
先場所は、稀勢の里の十分の形から負けているし。
重いし。
でも、今日は良い相撲だった。
一瞬押し込まれたものの踏みとどまって、
おっつけで身体を起こして攻めきった。
照ノ富士は防戦一方だった。
人様の連勝記録を止めてしまってスミマセンねぇ。
(全然悪いとは思ってませんけど)
昨日に引続き、良い相撲だった。
これを15日間やればいいのになぁ。
取組前の稀勢の里。
あまり緊張していなかったのかな、瞬きがそれほど多くなかった。

取組前の照ノ富士。
緊張している風には見えないw

身体を預けて、勝っても土俵下へ落ちて行った。

懸賞金を受け取る、ほっとしている。


(時事ドットコム)
NHK放送の最後にも、北の富士さんが
「稀勢の里には頑張って貰いたい」と言っていた。
昨日、今日といい相撲だったからね。
期待させておいてがっくりさせないでください!
今場所はもう前半戦にそれ、やられてるんでもうイヤですよ。
明日は豪風。
油断大敵です。
碧山ー豪栄道
豪栄道の悪い癖が出た(+_+)
このところ、いい立ち合い、良い攻めだったのになぁ。
勝った碧山、2勝目。
今場所は苦しんでいる。
稀勢の里の天敵だけど、勝てないことは不安なのね。
勝ってもこの憂いを含んだ表情で、
藤井アナに同意を求めるかのよう。


(時事ドットコム)
横綱に波乱が…。
残念ながら日馬富士が負けてしまった。
栃ノ心ー日馬富士
落ち着かない相撲だった。
バタバタしていて、栃ノ心に叩かれて落ちてしまった。
何が敗因だったのか、日馬富士。
栃ノ心、初金星なのにインタビュールーム、ないの???

(時事ドットコム)
琴奨菊、白鵬は勝った。
心配なのは、まだ初日が出ておらず、
早々に負け越してしまった、松鳳山と高安(;_;)
高安は相当悪そうだ、腰か足か股関節か。
豪風と佐田の海もまだ1勝しか挙げていない(;_;)

にほんブログ村
何場所続けての事だろうか。
もういい加減、このパターン飽きたんだけど。
荒れる春場所と言いながら優勝戦線はいつもの通り、
白鵬の一人旅で、他について行く力士がいない。
☆今日の敢闘精神あふれる力士☆

【幕内】
1位…東大関・稀勢の里
2位…西前頭4枚目・栃ノ心
3位…東前頭筆頭・栃煌山
【十両】
1位…東十両14枚目・石浦
2位…西十両4枚目・若の里
3位…西十両12枚目・天風
幕内の取組から
千代丸ー北太樹
帰宅途中でラジオで聞いていた。
九重親方が本場所で勝つ千代丸が不思議だと。
稽古場ではあまり目立たないみたいだね。
稽古好きな弟とは違うのかなw
千代丸勝って4勝4敗、星を五分に戻した。
今日は勝ったけれど、
いつものように下がって土俵際まで攻め込まれていた。
その後良く残したってことなんだけど、
こういう勝ち方がパターンになっちゃうのはどうかと思うな。
誉富士ー千代鳳
千代鳳が上手く誉富士の突進をかわしたような相撲。
6勝2敗。
千代鳳を見て「床の間に飾って置く置物」って北の富士さんが言ってたような。
ゲストの西川きよし師匠の「お相撲さんらしい体型」を受けて。
最近ぼそぼそしゃべるので、聞き取りにくいなぁ(こちとら難聴気味

旭天鵬ー徳勝龍
旭天鵬、幕ノ内通算683勝、速攻で決めた。
瞬殺

調子が出てきたようだ。

安美錦ー嘉風
ついに安美錦に土がついた。
いつもやっていることを今日はやられてしまった。
叩き込みで嘉風の勝ち。
意外とあっさり負けちゃった。

(時事ドットコム)
栃煌山ー逸ノ城
立ち合いが合わない。
三度目でようやく合って、
攻めていたのは終始栃煌山。
栃煌山いい相撲だった。
決まり手は寄り切り。
玉鷲ー妙義龍
玉鷲は昨日白鵬に振り回されたが、
今日は妙義龍相手にそのお返し。
最初は突っ張り合い、後半は玉鷲が妙義龍の腕を抱えて振り回した。

稀勢の里ー照ノ富士
昨日までの照ノ富士を見ていると、
正直、稀勢の里が負けても仕方ないと思った。
先場所は、稀勢の里の十分の形から負けているし。
重いし。
でも、今日は良い相撲だった。
一瞬押し込まれたものの踏みとどまって、
おっつけで身体を起こして攻めきった。
照ノ富士は防戦一方だった。
人様の連勝記録を止めてしまってスミマセンねぇ。
(全然悪いとは思ってませんけど)
昨日に引続き、良い相撲だった。
これを15日間やればいいのになぁ。
取組前の稀勢の里。
あまり緊張していなかったのかな、瞬きがそれほど多くなかった。

取組前の照ノ富士。
緊張している風には見えないw

身体を預けて、勝っても土俵下へ落ちて行った。

懸賞金を受け取る、ほっとしている。


(時事ドットコム)
NHK放送の最後にも、北の富士さんが
「稀勢の里には頑張って貰いたい」と言っていた。
昨日、今日といい相撲だったからね。
期待させておいてがっくりさせないでください!
今場所はもう前半戦にそれ、やられてるんでもうイヤですよ。
明日は豪風。
油断大敵です。
碧山ー豪栄道
豪栄道の悪い癖が出た(+_+)
このところ、いい立ち合い、良い攻めだったのになぁ。
勝った碧山、2勝目。
今場所は苦しんでいる。
稀勢の里の天敵だけど、勝てないことは不安なのね。
勝ってもこの憂いを含んだ表情で、
藤井アナに同意を求めるかのよう。


(時事ドットコム)
横綱に波乱が…。
残念ながら日馬富士が負けてしまった。
栃ノ心ー日馬富士
落ち着かない相撲だった。
バタバタしていて、栃ノ心に叩かれて落ちてしまった。
何が敗因だったのか、日馬富士。
栃ノ心、初金星なのにインタビュールーム、ないの???

(時事ドットコム)
琴奨菊、白鵬は勝った。
心配なのは、まだ初日が出ておらず、
早々に負け越してしまった、松鳳山と高安(;_;)
高安は相当悪そうだ、腰か足か股関節か。
豪風と佐田の海もまだ1勝しか挙げていない(;_;)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲春場所九日目の取組 画像追加
- 2015年大相撲春場所八日目の取組
- 稀勢の里対碧山戦
スポンサーサイト
<<2015年大相撲春場所九日目の取組 画像追加 | ホーム | 日馬富士の相撲はスローで観ないとよくわからない>>
コメント
良かった~
照ノ富士には先場所は負けてるので。期待しないで見てました。
期待しないで見た方が稀勢の里は勝つのかな?
勝って安堵して
テレビから目を離したら豪栄道が呆気なく負けてた。
今日の北の富士さんのお小言は稀勢の里にではなく豪栄道にでしたが。
北の富士さんは稀勢の里に期待してるような口振りで。せめて白鵬の全勝優勝だけは阻止して欲しいと思ってるのでしょうか?
そう思ってるのは北の富士だけではないでしょうね。
また全勝優勝したら白鵬は、V34の座布団を作りますよ。
和服姿も素敵な北の富士さん。
現役の時も格好いい横綱で好きだったけど。
琴桜と優勝決定戦をした時を思い出しました。
北の富士さん!
稀勢の里に期待してるのに歯痒いなら直接、指導しに部屋に行って下さい!
同門ではないけど、北の富士さんなら誰も文句は言わないと思うので。
期待しないで見た方が稀勢の里は勝つのかな?
勝って安堵して
テレビから目を離したら豪栄道が呆気なく負けてた。
今日の北の富士さんのお小言は稀勢の里にではなく豪栄道にでしたが。
北の富士さんは稀勢の里に期待してるような口振りで。せめて白鵬の全勝優勝だけは阻止して欲しいと思ってるのでしょうか?
そう思ってるのは北の富士だけではないでしょうね。
また全勝優勝したら白鵬は、V34の座布団を作りますよ。
和服姿も素敵な北の富士さん。
現役の時も格好いい横綱で好きだったけど。
琴桜と優勝決定戦をした時を思い出しました。
北の富士さん!
稀勢の里に期待してるのに歯痒いなら直接、指導しに部屋に行って下さい!
同門ではないけど、北の富士さんなら誰も文句は言わないと思うので。
ラムダデルタ様
横綱相撲でしたねー。
このまま、大関横綱戦も好調のまま突入して欲しいですね♪
横綱相撲でしたねー。
このまま、大関横綱戦も好調のまま突入して欲しいですね♪
タンポポ様
期待しないでいた方がこちらも気楽ですよね
北の富士さんはじめ、日本人横綱をという人は、
稀勢の里に的確なアドバイスをお願いしたいですね。
元松ヶ根親方も医ぜヶ浜親方も、合同稽古の時とかには
何か言ってくれていたようですけど、
言っちゃなんですが、今の親方があんまりあてにならない気がして、
稀勢の里が気の毒になることがあります。
白鵬の連勝を止めた時、亡くなった隆の里がビデオで研究して、
二人で作戦を練って勝ったんですよね、
そんなことを思うと。。。愚痴です。
期待しないでいた方がこちらも気楽ですよね

北の富士さんはじめ、日本人横綱をという人は、
稀勢の里に的確なアドバイスをお願いしたいですね。
元松ヶ根親方も医ぜヶ浜親方も、合同稽古の時とかには
何か言ってくれていたようですけど、
言っちゃなんですが、今の親方があんまりあてにならない気がして、
稀勢の里が気の毒になることがあります。
白鵬の連勝を止めた時、亡くなった隆の里がビデオで研究して、
二人で作戦を練って勝ったんですよね、
そんなことを思うと。。。愚痴です。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
一度受け止めてから押し出す横綱相撲だったと思います。
この内容を待ってました!
ほんとたらればがつい出そうになるような快心の2日間です(笑)