fc2ブログ

胡散臭い水

こゆきまるは、かねてより●●水とか特別な名前を付けて、
法外な値段で売っているのに、その効能に懐疑的だ。

水は飲み方によっては身体に良いと、確かに思う。
…が、病気を治したり、目を見張るような効能があったりするわけがないと思う。

読売新聞記事より ↓↓↓

消費者庁は10日、「がん予防に効果がある」などと宣伝して清涼飲料水を販売していた宝石店経営「三貴」(東京都)に対し、合理的な根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして再発防止を求める措置命令を出した。

 発表によると、同社は昨年2~4月、28都道府県で配られた新聞の折り込みチラシ(約276万枚)で、販売する飲料水「プラチナビューティーウォーター」(500ミリ・リットル、250円)に老化やがんの予防、脂肪燃焼の効果があるなどと宣伝した。同庁が根拠を示すよう求めたところ、同社は効果を証明する臨床データを提示できなかった。

 同社は飲料水を宝石店「ジュエリーマキ」などで販売し、昨年2月以降、約490万円を売り上げていたという。同社は「措置命令を厳粛に受け止め、再発防止に努めたい」としている。



プラチナビューティウォーターには「プラチナナノコロイド」とか言うのが含まれており、
確かになにがしかの効能はあるらしいけど、
ニュースでは風呂桶一杯飲まないとダメな量だと言っていた。
風呂桶一杯って…

やっぱりこれも胡散臭かった。

去年亡くなった従姉妹が買っていた水は、
500ミリℓ1本で2000円くらいしていた\(◎o◎)/!
効くわけないのに。
諏訪湖のほとりの会社です。
ぼろもうけもいいとこだと思う。

こゆきまるん家は井戸水(田舎~)、
美味しくて満足デス。
何かに効かなくても美味しいだけで満足。
何かに効く水なんてあるわけない。


にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント

うちはウオーターサーバーを契約してるんですが、単純に美味しいし、お湯沸かさないでもお湯がすぐ出てミルクも作り易いとかそういった実用的な理由のみで契約してる感じですね。水も多分富士山の水か何かだと思うんですが余り意識して見た事ないので判ってないとかそんなレベルです(笑)
水は美味しいマズイはあると思いますが、効く効かないはないですよねぇ。

Re: タイトルなし

そうですそうです!
美味しいか不味いかメインですよね。
特に小さいお子さんやベイビィちゃんがいるご家庭では、
いいお水を使わないといけませんね。
原発事故直後は、ミルクを作る水が欠品になってしまって、
親戚の家では大騒ぎでした。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)