一生懸命豆を撒きます 稀勢の里
成田山での豆まき、行きたいな~。
スゴイ人出だろうね。
白鵬の舌禍の件、まだちょこちょこニュースになっている。
稀勢の里のコメントを貰う形で。
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
一生懸命福をまきますよ…笑って国技館を後にしたにラブ♡
♡
理由はさておき、稀勢の里の記事が出ると嬉しい。
白鵬の連勝記録を止めた時も、
33回の優勝を決めた時も、
いちいち映像に稀勢の里が映るのも何かのご縁でしょう。

にほんブログ村
スゴイ人出だろうね。
白鵬の舌禍の件、まだちょこちょこニュースになっている。
稀勢の里のコメントを貰う形で。
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
稀勢「負けたから何とも言えない」
大関稀勢の里(28=田子ノ浦)が1月31日、渦中の一番について語った。両国国技館で行われた不知火親方の断髪式後、初場所13日目の横綱白鵬(29)との一番について「(取り直しで)負けたから何とも言えない」と前置きした上で話した。
問題の一番は、逆転の小手投げを打ったものの軍配は白鵬に。取り直しの決め手になったビデオ判定には「何とか取り直しに持ってこられてラッキーだった。助けられた部分もある」と“科学の力”に助けられつつ、劣勢は認識していた様子。一方でビデオや写真だけで測れない、相撲の独自性にも触れた。白鵬の右足甲が返っていた写真など、報道で騒動を知ったそうだが「ビデオでは見えない部分や流れもありますから」。明確な基準などない「死に体」も勝負判定の要素。微妙な勝負のあやについては、言及を避けた。
3日には千葉・成田山新勝寺で、白鵬らと節分の豆まきに出席する。「一生懸命、福をまきますよ」と笑って国技館を後にした。
一生懸命福をまきますよ…笑って国技館を後にしたにラブ♡


理由はさておき、稀勢の里の記事が出ると嬉しい。
白鵬の連勝記録を止めた時も、
33回の優勝を決めた時も、
いちいち映像に稀勢の里が映るのも何かのご縁でしょう。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 採血される稀勢の里
- 一生懸命豆を撒きます 稀勢の里
- 大好きです、稀勢の里関♡
スポンサーサイト
<<球春間近 | ホーム | 大好きです、稀勢の里関♡>>
コメント
萌え、萌え~
早く金星挙げてよと思うんだけど。
稀勢の里は早くお嫁ちゃん、貰えばいいと思うんだけど。。。
成田山で豆を貰えた人には、
絶対に福が来ますよね!
行けないこゆきまるは、このお顔だけで福がもらえた感じです♡
成田山で豆を貰えた人には、
絶対に福が来ますよね!
行けないこゆきまるは、このお顔だけで福がもらえた感じです♡
不器用
不器用ですから…高倉健。
健さんがそう言うとカッコいい!
健さんの人生そのものだと…。
不器用ですから…稀勢の里。
寛さんも健さんに負けてないほど、この言葉は胸にグッときます!
私の中では稀勢の里と高倉健は同じなのか?
健さんよりは、どんくさいけど。
そこがまた稀勢の里らしくてグッとくる!
私の中では高倉健を越えたか?
稀勢の里。
健さんがそう言うとカッコいい!
健さんの人生そのものだと…。
不器用ですから…稀勢の里。
寛さんも健さんに負けてないほど、この言葉は胸にグッときます!
私の中では稀勢の里と高倉健は同じなのか?
健さんよりは、どんくさいけど。
そこがまた稀勢の里らしくてグッとくる!
私の中では高倉健を越えたか?
稀勢の里。
たしかに
たしかに不器用ですね、稀勢の里。
そこがまたツボ♡
タンポポさん、そうとうやられてますね♡
そこがまたツボ♡
タンポポさん、そうとうやられてますね♡
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
テレビで白鵬の発言を取り上げた番組をいくつか見ましたが。
ミヤネ屋はスポンサーが青汁だから白鵬ヨイショだったし。
ひるおびでのデーモン閣下も同じ。今日もダウンタウンの松本さんが、あの相撲は白鵬が勝ってましたよね?って。
勝ち負けだけを問題にしてるのではないのに…。
ゲストが小錦だったから白鵬擁護のコメントだったし。テレビ番組はスポンサーとか色々とあって、発言する中身も色々になるんでしょうね。
でも、北野武さんが短いコメントだったけど。
私と同じ気持ちを話してくれて感激でした。
大物のたけしさんだから言えたコメントだったんでしょうね。
さすが北野武さんでした!
嬉しかったです。
稀勢の里も何でこんな言葉をサラリと言えるんでしょうねぇ?
我が子感覚で見てしまう部分があるので、稀勢の里と結婚する人は幸福だと思いますよ。人を思いやる気持ちがある方だなと思ってます。