「謝罪の言葉もない」白鵬に問題児のレッテル、引退強硬論
東スポさんの記事ですから、
話半分にしとかなきゃいけない?
いえいえ、結構スポーツ記事はしっかり取材をしているとの評判もあるので、
今回の舌禍で親方衆の一部に強い反感を持たれたことは事実かも。
東スポ記事
かつて角界が野球賭博八百長問題で揺れる中、
一人横綱として支えてきたことに配慮し、
土俵上の仕草とか問題発言などあっても、
直接注意することはなかったのだが、
その貯金も底をついた…と書かれている。
相撲人気が凋落していた頃、
白鵬は本当に良く頑張っていたと思う。
強い横綱なんだから、余計なことを言わないでおけばいいのに、
伊勢ヶ濱親方の言うように「自分の価値を下げる」言動はしないで欲しいと思う。
親方の「言葉のあや」発言は的外れ。
発言の内容ではなく、発言のテーマがそもそもNGだったのだから。
親方も、もう暴走を止められないのかもしれない。
かつての朝潮@高砂親方のように。
もうこれで白鵬の件は話題にしません。
今辞められたら困ります、
稀勢の里が白鵬に圧勝するところをあと数番見せて貰わなくちゃ!

にほんブログ村
話半分にしとかなきゃいけない?
いえいえ、結構スポーツ記事はしっかり取材をしているとの評判もあるので、
今回の舌禍で親方衆の一部に強い反感を持たれたことは事実かも。
東スポ記事
かつて角界が野球賭博八百長問題で揺れる中、
一人横綱として支えてきたことに配慮し、
土俵上の仕草とか問題発言などあっても、
直接注意することはなかったのだが、
その貯金も底をついた…と書かれている。
相撲人気が凋落していた頃、
白鵬は本当に良く頑張っていたと思う。
強い横綱なんだから、余計なことを言わないでおけばいいのに、
伊勢ヶ濱親方の言うように「自分の価値を下げる」言動はしないで欲しいと思う。
親方の「言葉のあや」発言は的外れ。
発言の内容ではなく、発言のテーマがそもそもNGだったのだから。
親方も、もう暴走を止められないのかもしれない。
かつての朝潮@高砂親方のように。
もうこれで白鵬の件は話題にしません。
今辞められたら困ります、
稀勢の里が白鵬に圧勝するところをあと数番見せて貰わなくちゃ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 大好きです、稀勢の里関♡
- 「謝罪の言葉もない」白鵬に問題児のレッテル、引退強硬論
- スーツ姿の立田川親方・画像追加
スポンサーサイト
<<大好きです、稀勢の里関♡ | ホーム | スーツ姿の立田川親方・画像追加>>
コメント
仰る通りですね
白鵬の中の心のしこり・・・
ひねくれた言葉・・・
仰る通り、白鵬の自意識過剰では?と思ってしまいます。
私たちの知らないところで差別されていたのかもしれませんが、
曙は現役中、差別は感じなかったと言ってますし、
あれから時代も進んでますしねぇ。
稀勢の里にはまだまだ白鵬に勝って貰わないと。
物言いのつかないような、スカッとした勝ちで、
白鵬の慢心を何とかして欲しいです。
稀なる勢いを持つ力士なのであって、
稀に勢いをつける…のでは困るのです!
ひねくれた言葉・・・
仰る通り、白鵬の自意識過剰では?と思ってしまいます。
私たちの知らないところで差別されていたのかもしれませんが、
曙は現役中、差別は感じなかったと言ってますし、
あれから時代も進んでますしねぇ。
稀勢の里にはまだまだ白鵬に勝って貰わないと。
物言いのつかないような、スカッとした勝ちで、
白鵬の慢心を何とかして欲しいです。
稀なる勢いを持つ力士なのであって、
稀に勢いをつける…のでは困るのです!
同感です
来場所は稀勢の里に白鵬を文句のない相撲で勝ってどんなもんだとドヤ顔して欲しいです。3日の成田山の豆まきは白鵬、稀勢の里、遠藤と一緒なんですよね。
稀勢の里のドヤ顔、見たい~
稀勢の里のドヤ顔、見たいですね~!
そう、成田山の豆まきは例年豪華版なんですよね。
白鵬、稀勢の里、把瑠都の時もあったし。
海老蔵もいるので、境内の人出は物凄いんでしょうね。
行ってみたいです!
そう、成田山の豆まきは例年豪華版なんですよね。
白鵬、稀勢の里、把瑠都の時もあったし。
海老蔵もいるので、境内の人出は物凄いんでしょうね。
行ってみたいです!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
稀勢の里に白鵬の慢心の鼻をへし折ってもらいたいですね!
今の相撲を好きで見てる人たちにとって白鵬の国籍がどうとか誰も気にしてないし、偉大な成績を残してると思ってるのに本人発信で勝手にそういったひねくれた言葉が出ると言うのは<白鵬の中でコンプレックスと言いますか何かしらの心のしこりがあるのだと思います。