fc2ブログ

2015年大相撲初場所 十四日目 1月24日の取組

初場所は、仕事が忙しくて、
ちゃんと見られないままもうあす千秋楽。
寂しいです。。。
相撲ロスって言葉、しみじみと感じます。


今日の敢闘精神あふれる力士

【幕内】
1位…西関脇・逸ノ城
2位…東大関・稀勢の里
3位…東前頭2枚目・照ノ富士


【十両】
1位…西十両14枚目・舛ノ山
2位…東十両3枚目・北太樹
3位…西幕下筆頭・琴恵光



幕内の取組から

千代丸千代鳳の兄弟。
今日は兄が弟に水をつけた。
弟は今場所インフルエンザで体調イマイチで負け越したが、
兄弟そろって活躍できる日を楽しみに待っています。

20150124 千代丸千代鳳



隠岐の海ー時天空
隠岐の海がやっと勝ち越した。
先場所もだけど、後半失速するの、もったいないな。
NHKさん、ナイスです、時天空の「裾払い特集」。
時天空は明日勝って二桁になれば、技能賞足技部門貰えるのではないか?




荒鷲ー豊響
今日も豊響は攻めていたのに負けちゃった。
お祓いでもした方がいいかもね。



常幸龍ー勢
休場していた常幸龍が押し出して勝った。
勢、まだ一勝
勢、引くのはやめた方が良いと思う。




宝富士ー栃ノ心
1勝7敗から五分に戻した宝富士。
栃ノ心相手に、堂々の力相撲で勝った。
投げの打ち合い、微妙だったけど、
栃ノ心の手が先についてしまった。

20150124 宝富士ー栃ノ心 時事
(時事ドットコム)




照ノ富士ー逸ノ城
何年かぶりの水入り相撲。
この二人は長くなる傾向にあったよね。
水入りのあとも、また水入りになりそうな長い相撲。
最後は逸ノ城が寄り切って勝った。
合わせておよそ5分の取組だったようだ。
終始、攻めていたのは逸ノ城だったので、
敢闘精神あふれる力士にも選ばれた。

水入り後待つ間、控えの力士が締め込みを締め直すの、
初めて見たかも。
そうなんだ~。

20150124 照ノ富士、碧山

20150125 逸ノ城、豪栄道


照ノ富士のコメント
「疲れた、重い、動かない」
…でしょうね。
速く攻めることも視野に入れて相撲を取ろう。



遠藤―琴奨菊
琴奨菊、足が滑ったか。
引き落としで遠藤の勝ち。
琴奨菊、足は大丈夫か。
下がるところを見る限り大丈夫そう。

20150124 遠藤ー琴奨菊 時事
(時事ドットコム)



白鵬ー日馬富士
こうなると、全勝優勝を狙うでしょうね、白鵬。
日馬富士、立ち合いは悪くなかったけど、
刺されてしまっては白鵬が断然強い。
盤石、白鵬。
白鵬は現役中に1000勝を軽く超えそうな勢い。

20150124 白鵬ー日馬富士 時事
(時事ドットコム)




鶴竜―稀勢の里
連日の結びの一番稀勢の里。
稀勢の里、良い相撲だった。
九重親方は、突き押しでなく、組んで勝つ相撲の型を作れ!
と言っていたが、こゆきまるは突き押しでも良いと思う。
組み止められないで土俵際まで押し込まれることもあるから、
突進力で突き押しでも良いのではないかと。
北の富士さんのご意見を伺いたい。

そして横綱が負けても座布団が飛ばないと言う。
稀勢の里が勝って当たり前感の強い雰囲気だった。
それだけ皆、期待しているということですよ!


20150124  稀勢の里

20150125 稀勢の里2

20150124 稀勢の里3

凛々しい表情で引き上げる稀勢の里♡
支度部屋ではこんな表情だったそう ↓↓↓ デイリースポーツ
稀勢の里 横綱鶴竜押し出し11勝目

画像はこれ!

20150124 稀勢の里4




あっという間に明日は千秋楽。
明日も録画相撲ですが、良い取り組みが多いことを祈ります。


明日の気になる取組

千代鳳ー安美錦

遠藤ー大砂嵐

豪栄道ー琴奨菊

日馬富士ー稀勢の里




明日勝ち越しをかける力士

荒鷲・琴勇輝・鏡桜・照ノ富士・宝富士・栃煌山・豪栄道



にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)