2015年大相撲初場所六日目 1月16日の取組
豊真将ショックの気持ちの整理もつかないまま
、
録画相撲開始。
その前に、昨日の取組で訂正。
「小褄取り」で勝ったのは鏡桜でした。
勝った力士の名前を間違えてしまいましたm(__)m
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西関脇・逸ノ城
2位…東前頭7枚目・旭天鵬
3位…西小結・栃煌山
【十両】
1位…東十両11枚目・阿武咲
2位…西十両14枚目・舛ノ山
3位…東十両3枚目・北太樹
幕内の取組から。
佐田の富士ー時天空
長い相撲の上、時天空が寄り切りで勝ち。
がぶり気味に寄って決めた時、
「今日はまともに攻めました」とか言われてて、
足技で勝たないと時天空じゃないみたいな言われよう。

大砂嵐ー嘉風
大砂嵐、荒っぽいよ!
こういう相撲は嫌いだ。
張り手じゃなくてビンタだもの。
突出しで勝ちはしたが、応援はしない。
荒鷲ー豪風
今日は「しこ名」を話題にNHKの放送があった。
解説の尾車親方は、豪風に「岩風」というしこ名を勧めたのだが、
おかみさんの選んだ「豪風」を本人が選んだのでちょっとがっかりしたのだという。
尾車親方、可愛い♡
尾車親方の泣けちゃう一代記、朝日新聞の週末の特集で掲載中。
こゆきまるは号泣してしまった。
その話題はまた後日。
取組は、豪風の素晴らしい立ち合いの当たり、
決まり手は押し出しで豪風の勝ち。
隠岐の海ー妙義龍
五連勝中の隠岐の海に土がついた。
投げの打ち合いで、隠岐の海が先に崩れてしまった。
一旦は土俵際まで攻め込まれたが、
その後の上手の位置が良かった、妙義龍、巧かった。
決まり手は下手投げ。

(時事ドットコム)
魁聖ー照ノ富士
魁聖、強いじゃん!!!
初めて魁聖が照ノ富士に勝った。
魁聖、いつもこういう相撲を取ればいいのに。
まわしを取ったらすぐに腰を落として惹きつけながら前へ出た。
照ノ富士がなんにもできずに土俵を割った。
安美錦ー栃ノ心
物言いの多い一番らしい、過去に4回。
もつれる相撲が多いんだな。
今日は栃ノ心が力でねじ伏せた感じだ。
色んなことを仕掛けた安美錦だったが、
栃ノ心も素早く対応していた。
栃ノ心は昨日初日が出たので、調子が出て来たかな。
高安ー琴奨菊
琴奨菊、一気の攻め。
がぶり寄りも速い速い。
高安、昨日までとは別人のように何もできず。
明日、また気を取り直してね!
稀勢の里ー勢
途中いなされたり、土俵際で残されたりして、
ちょっと危なかったけど、最後は送り出して稀勢の里の勝ち。
行司さんの草履が左右とも脱げてしまって、危なかった。
草履を履いて動き回るの、大変だと思う。
見づらいですが、矢印が草履です。

勝ち名乗りを上げる稀勢の里。
明日も!ね!

逸ノ城ー豪栄道
組んだら駄目だろう、豪栄道。
逸ノ城が今日は地力を見せつけた。
決まり手は寄り切り。

(時事ドットコム)
栃煌山ー鶴竜
鶴竜の引く悪い癖が出た。
押し出しで栃煌山の勝ち。

(時事ドットコム)
白鵬ー遠藤
横綱、それはないわ。
乱暴なかちあげ。(遠藤コールに腹を立てたの?)
えげつないわ、若手つぶし。
遠藤は勝機はあったよねー。
食らいついて行こうとはしたのだけど。
最後、滑って手が抜けちゃったから。
押し出して白鵬6連勝。
次はきっと勝てるよ!遠藤。

(時事ドットコム)
日馬富士ー豊ノ島
長い相撲になったが、日馬富士は良く堪えて焦らなかった。
小股掬いで日馬富士の勝ち。
日馬富士は、豊真将の最後の取組相手、
流れとは言え、その時の怪我がきっかけで引退となったので、
「本当に申し訳ない」と言っていたそうだ。
明日の気になる取組
大砂嵐ー豪風
琴勇輝ー千代鳳
旭天鵬ー松鳳山
照ノ富士ー栃煌山
稀勢の里ー逸ノ城
遠藤ー鶴竜
白鵬ー高安
常幸龍が膝を傷めたようで心配。
小さい怪我はどの力士も持っているだろうが、
致命的な大きな怪我がもうありませんように(祈)

にほんブログ村

録画相撲開始。
その前に、昨日の取組で訂正。
「小褄取り」で勝ったのは鏡桜でした。
勝った力士の名前を間違えてしまいましたm(__)m
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西関脇・逸ノ城
2位…東前頭7枚目・旭天鵬
3位…西小結・栃煌山
【十両】
1位…東十両11枚目・阿武咲
2位…西十両14枚目・舛ノ山
3位…東十両3枚目・北太樹
幕内の取組から。
佐田の富士ー時天空
長い相撲の上、時天空が寄り切りで勝ち。
がぶり気味に寄って決めた時、
「今日はまともに攻めました」とか言われてて、
足技で勝たないと時天空じゃないみたいな言われよう。

大砂嵐ー嘉風
大砂嵐、荒っぽいよ!
こういう相撲は嫌いだ。
張り手じゃなくてビンタだもの。
突出しで勝ちはしたが、応援はしない。
荒鷲ー豪風
今日は「しこ名」を話題にNHKの放送があった。
解説の尾車親方は、豪風に「岩風」というしこ名を勧めたのだが、
おかみさんの選んだ「豪風」を本人が選んだのでちょっとがっかりしたのだという。
尾車親方、可愛い♡
尾車親方の泣けちゃう一代記、朝日新聞の週末の特集で掲載中。
こゆきまるは号泣してしまった。
その話題はまた後日。
取組は、豪風の素晴らしい立ち合いの当たり、
決まり手は押し出しで豪風の勝ち。
隠岐の海ー妙義龍
五連勝中の隠岐の海に土がついた。
投げの打ち合いで、隠岐の海が先に崩れてしまった。
一旦は土俵際まで攻め込まれたが、
その後の上手の位置が良かった、妙義龍、巧かった。
決まり手は下手投げ。

(時事ドットコム)
魁聖ー照ノ富士
魁聖、強いじゃん!!!
初めて魁聖が照ノ富士に勝った。
魁聖、いつもこういう相撲を取ればいいのに。
まわしを取ったらすぐに腰を落として惹きつけながら前へ出た。
照ノ富士がなんにもできずに土俵を割った。
安美錦ー栃ノ心
物言いの多い一番らしい、過去に4回。
もつれる相撲が多いんだな。
今日は栃ノ心が力でねじ伏せた感じだ。
色んなことを仕掛けた安美錦だったが、
栃ノ心も素早く対応していた。
栃ノ心は昨日初日が出たので、調子が出て来たかな。
高安ー琴奨菊
琴奨菊、一気の攻め。
がぶり寄りも速い速い。
高安、昨日までとは別人のように何もできず。
明日、また気を取り直してね!
稀勢の里ー勢
途中いなされたり、土俵際で残されたりして、
ちょっと危なかったけど、最後は送り出して稀勢の里の勝ち。
行司さんの草履が左右とも脱げてしまって、危なかった。
草履を履いて動き回るの、大変だと思う。
見づらいですが、矢印が草履です。

勝ち名乗りを上げる稀勢の里。
明日も!ね!

逸ノ城ー豪栄道
組んだら駄目だろう、豪栄道。
逸ノ城が今日は地力を見せつけた。
決まり手は寄り切り。

(時事ドットコム)
栃煌山ー鶴竜
鶴竜の引く悪い癖が出た。
押し出しで栃煌山の勝ち。

(時事ドットコム)
白鵬ー遠藤
横綱、それはないわ。
乱暴なかちあげ。(遠藤コールに腹を立てたの?)
えげつないわ、若手つぶし。
遠藤は勝機はあったよねー。
食らいついて行こうとはしたのだけど。
最後、滑って手が抜けちゃったから。
押し出して白鵬6連勝。
次はきっと勝てるよ!遠藤。

(時事ドットコム)
日馬富士ー豊ノ島
長い相撲になったが、日馬富士は良く堪えて焦らなかった。
小股掬いで日馬富士の勝ち。
日馬富士は、豊真将の最後の取組相手、
流れとは言え、その時の怪我がきっかけで引退となったので、
「本当に申し訳ない」と言っていたそうだ。
明日の気になる取組
大砂嵐ー豪風
琴勇輝ー千代鳳
旭天鵬ー松鳳山
照ノ富士ー栃煌山
稀勢の里ー逸ノ城
遠藤ー鶴竜
白鵬ー高安
常幸龍が膝を傷めたようで心配。
小さい怪我はどの力士も持っているだろうが、
致命的な大きな怪我がもうありませんように(祈)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲初場所 七日目 1月17日の取組
- 2015年大相撲初場所六日目 1月16日の取組
- 豊真将引退
スポンサーサイト
<<2015年大相撲初場所 七日目 1月17日の取組 | ホーム | 豊真将引退>>
コメント
日馬富士1敗(;_;)
話題にならないうちに、日馬富士1敗となってしまいましたね。
常幸龍が、休場するかどうかくらいの膝の怪我で、
ダメ押ししない仏心でも出たのでしょうか。
横綱、優しいので。
大砂嵐は今日も荒っぽい相撲で、豪風流血。
(豪風、無事だそうです。鼻の骨折でもしてやしないかと心配しました)
常幸龍が、休場するかどうかくらいの膝の怪我で、
ダメ押ししない仏心でも出たのでしょうか。
横綱、優しいので。
大砂嵐は今日も荒っぽい相撲で、豪風流血。
(豪風、無事だそうです。鼻の骨折でもしてやしないかと心配しました)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
白鵬と大砂嵐も、僕も嫌いな荒い取組をしたみたいですし。。
稀勢の里は星を獲って何よりでした!!
鶴竜は横綱の中でちょっと脆いですね。
日馬富士は気持ちの優しい力士ですし、応援しています。
それにしても全勝してるのに、何かニュースでもいつも扱いが殆ど無くてちょっと可哀想ですね(汗)