横審総見
結弦くんの画像を探していたら、
稀勢の里の見っけ!
横審総見で。
鶴竜、琴奨菊が発熱で欠席、
盛り上がらなかったみたいだけど、
時事通信記事によれば、「順調な仕上がり」と。
期待していいの?



スポーツ報知によれば、
サンスポは
稽古は嘘をつきません!
↑猿四郎が中車(香川照之)に言った言葉。
歌舞伎も相撲も一緒です
稀勢の里、真面目で偉いよ、うん。

にほんブログ村
稀勢の里の見っけ!
横審総見で。
鶴竜、琴奨菊が発熱で欠席、
盛り上がらなかったみたいだけど、
時事通信記事によれば、「順調な仕上がり」と。
期待していいの?




スポーツ報知によれば、
稀勢の里は、上位では最も多い20番で12勝8敗。
サンスポは
好調ぶりが目立ったのは大関稀勢の里。力強い押しで横綱日馬富士を5勝3敗とリードするなど、20番をこなした。
稽古は嘘をつきません!
↑猿四郎が中車(香川照之)に言った言葉。
歌舞伎も相撲も一緒です

稀勢の里、真面目で偉いよ、うん。

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
<<好調を維持、羽生選手、全日本SP1位 | ホーム | 十二月大歌舞伎昼の部観劇 画像追加>>
コメント
稽古の質も大事ですね
> 稽古量と稽古の質で自信をつけるのが一番だと思います。
そうですね!
量だけではなく、質も大事ですよね。
あとは心臓!
そうですね!
量だけではなく、質も大事ですよね。
あとは心臓!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
本当に稽古は磯を付きませんよね。
稽古量と稽古の質で自信をつけるのが一番だと思います。
稀勢の里はもっ自信(自分を信じる)持って良いと思うんですよね。