青不動御開帳は12月23日まで
京都青蓮院の国宝青不動様、
この御開帳で最後のようなので、
行かれる方はぜひ将軍塚まで行ってみてください。
青不動の他にも、京都が一望できる展望台が素晴らしいです。
護摩焚きも日に何度か行われているようですが、
午前と午後には必ずあるそうなので、
その時に行かれると尚良いと思います。
こゆきまるは雨上がりの夜に行き、
それは素晴らしい夜景を見て来ました。
護摩焚きの時に行きたかったのだけれど、
その予定を知らなくて旅の最終日に行ったのでだめでした。
この御開帳が最後と言いながら、
あの門主様ならまた何かの折にするかも…とは、
前回これが最後といっていた東日本大震災復興祈願の御開帳を観に行った友人の話。
お不動様はこゆきまるの護り神なので、
この御開帳で青不動様を観ることができて幸せでした。
展望台からの夜景

この御開帳で最後のようなので、
行かれる方はぜひ将軍塚まで行ってみてください。
青不動の他にも、京都が一望できる展望台が素晴らしいです。
護摩焚きも日に何度か行われているようですが、
午前と午後には必ずあるそうなので、
その時に行かれると尚良いと思います。
こゆきまるは雨上がりの夜に行き、
それは素晴らしい夜景を見て来ました。
護摩焚きの時に行きたかったのだけれど、
その予定を知らなくて旅の最終日に行ったのでだめでした。
この御開帳が最後と言いながら、
あの門主様ならまた何かの折にするかも…とは、
前回これが最後といっていた東日本大震災復興祈願の御開帳を観に行った友人の話。
お不動様はこゆきまるの護り神なので、
この御開帳で青不動様を観ることができて幸せでした。
展望台からの夜景

スポンサーサイト
<<真央ちゃん、元気ですか | ホーム | FC2トラックバックテーマ 第1913回 「2014年の自分をひと言で表すと?」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |