FC2トラックバックテーマ 第1913回 「2014年の自分をひと言で表すと?」
もうすぐ2014年も終わりますね~。
この一年をひと言で表すと、
こゆきまるの場合「忍」かな。
仕事上で、上司からあれこれあれこれ言われつつも、
巧いことかわしながらやりたいこともできたし、
波風立てずに気長に取り組んで、結局はやりたい放題の一年だったけど、
それなりに成果も出たし、少しだけ成長したと思う。
我慢は大事です。
若い頃は、これが正しいと思うと突き進む傾向があって、
周りも巻き込んでご迷惑を掛けたりもしたが、
そこは年の功、だてに長いことおまんまを食べて来たわけじゃない、
うまく立ち回ることもだんだんと覚えて来た。
それには我慢、忍耐が必要で、
タイミングと隙をみて、自分のしたいことをすること。
(って何の仕事してるんだか…意味不明ですよね
)
先日京都でおみくじを引いたら、大吉だった。
今年一年も無事に終えて、来年も良い年になりそうな予感。
まずは年末までしっかり仕事をこなして、
少し休んで大掃除とお節だ
去年はひーひー言いながらのお節作りだったので、
今年は体力温存して臨みます。
この一年をひと言で表すと、
こゆきまるの場合「忍」かな。
仕事上で、上司からあれこれあれこれ言われつつも、
巧いことかわしながらやりたいこともできたし、
波風立てずに気長に取り組んで、結局はやりたい放題の一年だったけど、
それなりに成果も出たし、少しだけ成長したと思う。
我慢は大事です。
若い頃は、これが正しいと思うと突き進む傾向があって、
周りも巻き込んでご迷惑を掛けたりもしたが、
そこは年の功、だてに長いことおまんまを食べて来たわけじゃない、
うまく立ち回ることもだんだんと覚えて来た。
それには我慢、忍耐が必要で、
タイミングと隙をみて、自分のしたいことをすること。
(って何の仕事してるんだか…意味不明ですよね

先日京都でおみくじを引いたら、大吉だった。
今年一年も無事に終えて、来年も良い年になりそうな予感。
まずは年末までしっかり仕事をこなして、
少し休んで大掃除とお節だ

去年はひーひー言いながらのお節作りだったので、
今年は体力温存して臨みます。
- 関連記事
-
- 第1929回 「人に教えるときのコツ!」
- FC2トラックバックテーマ 第1913回 「2014年の自分をひと言で表すと?」
- FC2トラックバックテーマ 第1872回「夏にやりたい!あの遊び☆」
スポンサーサイト
<<青不動御開帳は12月23日まで | ホーム | 羽生選手帰国>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |