fc2ブログ

羽生選手帰国

張本勲さんが「あっぱれ!」と今度の日曜に叫ぶだろうね。
羽生選手のグランプリファイナルの活躍。
ファンとして観ていて一番嬉しかったのは、
嬉々として滑っていたのが感じられたこと。
ジャンプのキレが、怪我の前よりも良くなっていたこと。

「楽しんで」厳しいスポーツをすることは容易ではないと思う。
稀勢の里の相撲を見ていて、楽しんでないなーと感じるのと一緒で、
観ている方としては、力があるのだから、
それを最大限発揮して、自分の動きを楽しんで欲しいと思ってしまう。

今回の羽生選手の演技はまさにそれだった。

お疲れ様でした。


20141216 羽生 時事
(時事ドットコム)


にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメント

楽しんで厳しいスポーツが出来るのが、他の一流の選手の中で頭一つ抜けてる証拠ですよね。稀勢の里も一流なんですが、目の前の壁に苦しんでいるのが周りにも伝わってきます。まさに自分との戦いと言った感じです。

Re: タイトルなし

稀勢の里が自分との戦いを乗り越えた時、
その時が来るのか、楽しみにしてていいですよね!
…と同意を求めるi-235

勿論ですよ!
僕もその日が来るのを楽しみにしてますし、期待しています!

初場所を楽しみに

ラムダデルタさん、ありがとうございます。
初場所を楽しみに待つことにします。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)