fc2ブログ

フィギュアスケートNHK杯ショート

羽生選手はショートで5位。
まだ身体が元に戻っていないのだろう。
ほんのわずかのタイミング、軸のブレでもミスに繋がる、
厳しいスポーツだからなおさらだ。

でもまだフリーで挽回して3位に入ればグランプリファイナルに出場できる。
ファイナル進出のために、前回の中国も今回も無理をして出て来たのだから、
こうなったらぜひ出場資格を得ないと。
だだし、ムリは禁物。
滑り終わってこの表情、痛みもあるのだろうが致命的じゃなさそうだ。
(画像は時事ドットコム)

20141128 羽生ショート2 時事

20141128 羽生ショート 時事


首位に立ったのは無良選手。
ジャンプのキレが素晴らしい。
今まで高橋大輔や織田もいたせいか、
あまり上位に食い込むことはなかったが、
層が厚いんだと感じた。
前大会も優勝しているので好調なのだろうが、
先行き楽しみな選手だ!

20141128 無良 時事



男子ショート結果

1位 無良崇人(HIROTA)86・28点
2位 ジェレミー・アボット(米国)81・51点
3位 村上大介(陽進堂)79・68点
4位 セルゲイ・ボロノフ(ロシア)78・93点
5位 羽生結弦(ANA)78・01点


女子は、村上佳菜子(中京大)が64・38点で3位、
宮原知子(大阪・関大高)が60・69点で4位。


宮原選手

20141128 宮原 時事


村上選手

20141128 村上 時事




にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

まだ万全なはずはなく、新プログラムですから成績が不本意なのはある程度仕方ないですよね。
それよりもこの状況でも試合に出続ける事で得られる経験値を重視しているのだと思います。
勿論成績も望んではいるのでしょうが。
無理しない程度に頑張って欲しいですね!

グランプリファイナル出場は決まりましたね!

この状態で滑って思い通りにならなくて本当に悔しそうでした。
でも悔しさが次のステップにきっと繋がりますよね。
すんなり行くより、困難を乗り越えた方が。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)