2014年大相撲11月場所 十三日目 11月21日の取組
今年のお相撲もあと二日。
今場所はリアルタイムで観られる日が少なかった(T_T)
明日も明後日も観られない。
優勝は誰になるのか。
気になる取組から。
今日は栃ノ心ー逸ノ城がスゴイ大一番となった。
十両の優勝決定戦と同じようにがっぷり四つに組んでの力相撲。
二人とも重い。
汗びっしょりになって、最後は逸ノ城が寄り切った。
この二人はこれからもこんな力相撲でお互いを寄り切って勝ち続けるのかな。
とても楽しみ。

(時事ドットコム)
優勝の行方を左右する、日馬富士ー鶴竜
日馬富士は鶴竜には強いんだね。
寄り切って日馬富士の勝ち。
鶴竜は、昨日あんな形で1番勝ったものの、
今日に繋がらない、結果精神的にもバランスを崩してしまったのではないか。
日馬富士はまだ諦めていないね。

(時事ドットコム)
魁聖ー稀勢の里
魁聖には自信を持って取れるんだな。
弱い稀勢の里と強い稀勢の里がこのところ、交互に来ている。
明日は?逸ノ城戦なんですけど。。。
先場所の雪辱を晴らしてください。

(時事ドットコム)
隠岐の海ー千代丸
千代丸は土俵際の逆転勝ち。
隠岐の海は連日惜しい負け方をしている。
負けてはいるものの、相撲は攻めているのだから、
明日は勝ち越せるといいね、隠岐の海。
千代丸は、自分が負けたと思って勝ち名乗りを受けずに下がろうとして、
呼び止められて場内が沸いていた。
可愛い子

塩籠に顔を突っ込んで、大丈夫だったかな。
弟、千代鳳は「俺より先に勝ち越した」と兄を喜ぶ前に悔しがる。
その負けん気が好き、可愛い子

(ピンボケ御免)


北太樹ー大砂嵐
大砂嵐、連日の乱暴相撲。
吊り出しで大砂嵐の勝ちだが、
土俵下へ投げつけた感じで、北太樹がすぐに戻って来なくてヒヤッとした。
千代鳳ー妙義龍
妙義龍が上手いのは判っているんだけど、
千代鳳が半身にさせられて力出せず。
千代鳳は勝ち越せるのか。。。
栃煌山―宝富士
寄り切って宝富士の勝ち。
栃煌山相手に堂々の相撲。
一瞬、下がったものの落ち着いてそれも計算ずくだったかのような相撲。
宝富士、身体がしっかりして、素人目にも重く感じられる。
強くなったんだね。
碧山ー高安
高安は負けん気が強いね。
碧山の突っ張り(というより横からの張り手)にも怯まないもんね。
凄い。
稀勢の里、弟弟子に碧山対策を教われ。
白鵬ー琴奨菊
上手投げで白鵬の勝ち。
勝負は一瞬ではなかったものの、白鵬、巧いよ。
巧すぎる。
相手のバランスを崩すタイミングが絶妙。
やっぱり白鵬がこのまま勝つのか。

(時事ドットコム)
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西関脇・逸ノ城
2位…西前頭8枚目・遠藤
3位…東前頭3枚目・高安
【十両】
1位…東十両9枚目・北はり磨
2位…東十両3枚目・里山
3位…東十両14枚目・出羽疾風
明日の気になる取組
栃ノ心ー妙義龍
隠岐の海ー琴勇輝(勝った方が勝ち越しです!)
宝富士ー千代鳳
逸ノ城ー稀勢の里
白鵬ー日馬富士
琴奨菊ー鶴竜
明日勝ち越しをかける力士
荒鷲・玉鷲・旭秀鵬・隠岐の海・琴勇輝・豊ノ島・碧山・逸ノ城

にほんブログ村
今場所はリアルタイムで観られる日が少なかった(T_T)
明日も明後日も観られない。
優勝は誰になるのか。
気になる取組から。
今日は栃ノ心ー逸ノ城がスゴイ大一番となった。
十両の優勝決定戦と同じようにがっぷり四つに組んでの力相撲。
二人とも重い。
汗びっしょりになって、最後は逸ノ城が寄り切った。
この二人はこれからもこんな力相撲でお互いを寄り切って勝ち続けるのかな。
とても楽しみ。

(時事ドットコム)
優勝の行方を左右する、日馬富士ー鶴竜
日馬富士は鶴竜には強いんだね。
寄り切って日馬富士の勝ち。
鶴竜は、昨日あんな形で1番勝ったものの、
今日に繋がらない、結果精神的にもバランスを崩してしまったのではないか。
日馬富士はまだ諦めていないね。

(時事ドットコム)
魁聖ー稀勢の里
魁聖には自信を持って取れるんだな。
弱い稀勢の里と強い稀勢の里がこのところ、交互に来ている。
明日は?逸ノ城戦なんですけど。。。
先場所の雪辱を晴らしてください。

(時事ドットコム)
隠岐の海ー千代丸
千代丸は土俵際の逆転勝ち。
隠岐の海は連日惜しい負け方をしている。
負けてはいるものの、相撲は攻めているのだから、
明日は勝ち越せるといいね、隠岐の海。
千代丸は、自分が負けたと思って勝ち名乗りを受けずに下がろうとして、
呼び止められて場内が沸いていた。
可愛い子


塩籠に顔を突っ込んで、大丈夫だったかな。
弟、千代鳳は「俺より先に勝ち越した」と兄を喜ぶ前に悔しがる。
その負けん気が好き、可愛い子


(ピンボケ御免)


北太樹ー大砂嵐
大砂嵐、連日の乱暴相撲。
吊り出しで大砂嵐の勝ちだが、
土俵下へ投げつけた感じで、北太樹がすぐに戻って来なくてヒヤッとした。
千代鳳ー妙義龍
妙義龍が上手いのは判っているんだけど、
千代鳳が半身にさせられて力出せず。
千代鳳は勝ち越せるのか。。。
栃煌山―宝富士
寄り切って宝富士の勝ち。
栃煌山相手に堂々の相撲。
一瞬、下がったものの落ち着いてそれも計算ずくだったかのような相撲。
宝富士、身体がしっかりして、素人目にも重く感じられる。
強くなったんだね。
碧山ー高安
高安は負けん気が強いね。
碧山の突っ張り(というより横からの張り手)にも怯まないもんね。
凄い。
稀勢の里、弟弟子に碧山対策を教われ。
白鵬ー琴奨菊
上手投げで白鵬の勝ち。
勝負は一瞬ではなかったものの、白鵬、巧いよ。
巧すぎる。
相手のバランスを崩すタイミングが絶妙。
やっぱり白鵬がこのまま勝つのか。

(時事ドットコム)
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西関脇・逸ノ城
2位…西前頭8枚目・遠藤
3位…東前頭3枚目・高安
【十両】
1位…東十両9枚目・北はり磨
2位…東十両3枚目・里山
3位…東十両14枚目・出羽疾風
明日の気になる取組
栃ノ心ー妙義龍
隠岐の海ー琴勇輝(勝った方が勝ち越しです!)
宝富士ー千代鳳
逸ノ城ー稀勢の里
白鵬ー日馬富士
琴奨菊ー鶴竜
明日勝ち越しをかける力士
荒鷲・玉鷲・旭秀鵬・隠岐の海・琴勇輝・豊ノ島・碧山・逸ノ城

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2014年大相撲11月場所十四日目 11月22日の取組
- 2014年大相撲11月場所 十三日目 11月21日の取組
- 今日対戦する稀勢の里、魁聖の記事
スポンサーサイト
<<2014年大相撲11月場所十四日目 11月22日の取組 | ホーム | 今日対戦する稀勢の里、魁聖の記事>>
コメント
お忙しいんですね
お歳暮を直接届けるとかの出張でしょうか、お忙しいですね。
どうぞお気をつけて行ってらしてください。
私も明日は一日劇場に缶詰なので、夜遅くに結果を確かめる感じです。
白鵬と決定戦になったとしても、鶴竜2番勝つのは難しいでしょうね。
どうぞお気をつけて行ってらしてください。
私も明日は一日劇場に缶詰なので、夜遅くに結果を確かめる感じです。
白鵬と決定戦になったとしても、鶴竜2番勝つのは難しいでしょうね。
さすが!
そうなんですよ、お歳暮を渡しながら取引先と話すのに東日本をぐるりと回っています。
今夜、ひとまず自宅に帰宅して明日1日休んでから北海道です(^^;
雪が降らないと良いのですが。。
そうなんですよ、お歳暮を渡しながら取引先と話すのに東日本をぐるりと回っています。
今夜、ひとまず自宅に帰宅して明日1日休んでから北海道です(^^;
雪が降らないと良いのですが。。
どうかお気をつけて
北海道、雪が降らないといいですね。
今週は暖かく来週は冷え込むそうですが、
北海道はどうでしょうか。
お気をつけて!
今週は暖かく来週は冷え込むそうですが、
北海道はどうでしょうか。
お気をつけて!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今週は月~日までずっと関東近郊に出張で、来週は火曜日から金曜日まで北海道出張です(笑)
栃ノ心ー逸ノ城戦は見どころありみたいですね!今後も楽しみな一番です!!
大砂嵐の相撲はまだ相撲と呼べないような荒さがあるのでちょっと素直に喜べない自分が居るんですよね。。格闘技なら良いんですが相撲なので。