2014年大相撲11月場所 十一日目 11月19日の取組
やりました!稀勢の里
鶴竜の全勝を止めた。
彼の辞書には、覇気とか意地とか勢いとか無いかと思っていたが、
やればできるじゃないか。
今日は立ち合いこそ攻め込まれたが、
あとは終始攻突っ張っていった。
土俵を何周したかな???
さあ!明日は白鵬戦だ!
ライブでは観られないからキャーキャー言わないで済む

(相撲協会公式)

(時事ドットコム)

(時事ドットコム)
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西大関・稀勢の里
2位…東前頭8枚目・栃ノ心
3位…西前頭8枚目・遠藤
【十両】
1位…西十両14枚目・輝
2位…西十両6枚目・若の里
3位…東十両9枚目・北はり磨
栃ノ心ー旭天鵬
がっぷり四つに組んでしまったので、旭天鵬は相当疲れたようだ。
何度か体を振るものの、栃ノ心は体幹がしっかししているのか、動かない。
寄り切りで栃ノ心の勝ち。
終盤戦、上位との対戦が組まれるのか?栃ノ心。
サンスポ、「白星黒星」のコメント。

(時事ドットコム)
隠岐の海ー蒼国来
蒼国来、勝ち越し。
今場所はまた強くなった感じがする。
隠岐の海は勝ち越しお預け。
佐田の海ー大砂嵐
大砂嵐、応援したい気はあるのだが、
今日のような、上から横から叩くような乱暴な相撲では応援しない。
佐田の海が、相撲はこう取るもんだ!と見せたような上手投げで勝った。
千代鳳ー松鳳山
落ちない千代鳳、落ちちゃった

サンスポ、「白星黒星」の千代鳳のコメントに笑った
豊響ー逸ノ城
豊響は昨日に続き、勝てたかもしれない相撲を落としたね。
逸ノ城も土俵際で余裕はあったみたいだけど。

(時事ドットコム)
琴奨菊ー照ノ富士
琴奨菊、元気なし。
照ノ富士は前の対戦で変化して、親方に怒られるとびくびくしていた。
今回は立ち合い、ちょっと移動した程度だったが、
大きい身体を活かした相撲に目覚めて欲しいと思う。
白鵬ー豪栄道
白鵬は下がった時、土俵までの距離を把握していたのか?
ちょっとヒヤッとした。
豪栄道はあと1歩足が前に出ていたら落ちなかったのになぁ。
白鵬戦、4連勝ならず。

(時事ドットコム)
日馬富士ー碧山
日馬富士が足を滑らせたようにも見えたが、負けは負け。
ちょっと惜しい一番だった。
日馬富士の立ち合いが今日も良かっただけに。

(時事ドットコム)
明日の気になる取組
栃ノ心ー蒼国来
琴勇輝ー遠藤
千代鳳ー旭天鵬
高安ー隠岐の海(勝った方が勝ち越し)
琴奨菊ー逸ノ城
豪栄道ー鶴竜
白鵬ー稀勢の里
明日、勝ち越しをかける力士
荒鷲・千代大龍・高安・隠岐の海
皆さん、怪我の無いよう頑張ってください!

にほんブログ村

鶴竜の全勝を止めた。
彼の辞書には、覇気とか意地とか勢いとか無いかと思っていたが、
やればできるじゃないか。
今日は立ち合いこそ攻め込まれたが、
あとは終始攻突っ張っていった。
土俵を何周したかな???

さあ!明日は白鵬戦だ!
ライブでは観られないからキャーキャー言わないで済む


(相撲協会公式)

(時事ドットコム)

(時事ドットコム)
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西大関・稀勢の里
2位…東前頭8枚目・栃ノ心
3位…西前頭8枚目・遠藤
【十両】
1位…西十両14枚目・輝
2位…西十両6枚目・若の里
3位…東十両9枚目・北はり磨
栃ノ心ー旭天鵬
がっぷり四つに組んでしまったので、旭天鵬は相当疲れたようだ。
何度か体を振るものの、栃ノ心は体幹がしっかししているのか、動かない。
寄り切りで栃ノ心の勝ち。
終盤戦、上位との対戦が組まれるのか?栃ノ心。
サンスポ、「白星黒星」のコメント。
○…栃ノ心(力相撲で旭天鵬との2敗対決を制す)「久しぶりに腕がぱんぱんだ。一日一番の気持ちが大事だ。気合が入っている」
●…旭天鵬(栃ノ心のパワーに屈し)「久しぶりに対戦したけど、あの体はすごい。仕切りのときから、うわーっと思った。もう休みたい」

(時事ドットコム)
隠岐の海ー蒼国来
蒼国来、勝ち越し。
今場所はまた強くなった感じがする。
隠岐の海は勝ち越しお預け。
佐田の海ー大砂嵐
大砂嵐、応援したい気はあるのだが、
今日のような、上から横から叩くような乱暴な相撲では応援しない。
佐田の海が、相撲はこう取るもんだ!と見せたような上手投げで勝った。
千代鳳ー松鳳山
落ちない千代鳳、落ちちゃった


サンスポ、「白星黒星」の千代鳳のコメントに笑った

●…千代鳳(幕下時代以来の松鳳山戦)「苦手意識が半端じゃない。速いし、顔も怖い。(人柄が)優しいというのは分かっているんですが…」
豊響ー逸ノ城
豊響は昨日に続き、勝てたかもしれない相撲を落としたね。
逸ノ城も土俵際で余裕はあったみたいだけど。

(時事ドットコム)
琴奨菊ー照ノ富士
琴奨菊、元気なし。
照ノ富士は前の対戦で変化して、親方に怒られるとびくびくしていた。
今回は立ち合い、ちょっと移動した程度だったが、
大きい身体を活かした相撲に目覚めて欲しいと思う。
白鵬ー豪栄道
白鵬は下がった時、土俵までの距離を把握していたのか?
ちょっとヒヤッとした。
豪栄道はあと1歩足が前に出ていたら落ちなかったのになぁ。
白鵬戦、4連勝ならず。

(時事ドットコム)
日馬富士ー碧山
日馬富士が足を滑らせたようにも見えたが、負けは負け。
ちょっと惜しい一番だった。
日馬富士の立ち合いが今日も良かっただけに。

(時事ドットコム)
明日の気になる取組
栃ノ心ー蒼国来
琴勇輝ー遠藤
千代鳳ー旭天鵬
高安ー隠岐の海(勝った方が勝ち越し)
琴奨菊ー逸ノ城
豪栄道ー鶴竜
白鵬ー稀勢の里
明日、勝ち越しをかける力士
荒鷲・千代大龍・高安・隠岐の海
皆さん、怪我の無いよう頑張ってください!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2014年大相撲11月場所 12日目 11月20日の取組
- 2014年大相撲11月場所 十一日目 11月19日の取組
- 日馬富士は稀勢の里が好き
スポンサーサイト
<<2014年大相撲11月場所 12日目 11月20日の取組 | ホーム | 日馬富士は稀勢の里が好き>>
コメント
頭突きもしてましたよね!
毎日あの相撲が取れていれば…っていったら身もふたもないですが。
日馬富士に負けて覚醒して、このまま突っ走って欲しいです。
今日の白鵬戦も!(観られない~)
日馬富士に負けて覚醒して、このまま突っ走って欲しいです。
今日の白鵬戦も!(観られない~)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今日凄い良い取組でしたね!
気迫がちゃんと伝わってむき出しの闘志で横綱撃破!
会心の一番です!