fc2ブログ

毎日更新途切れました

マメに毎日更新を心掛けていたんだが、
昨日箱根に一泊して、行く前に更新しなかったので、
今日になってしまった。
携帯も圏外になってしまう場所だったので、
携帯からも更新できず。

ま、日常から離れるために温泉に入りに行くのだから、
ネット環境整ってなくてもいいんだよね。
のんびーり、温泉に浸かって来た。

泊まったのはマイユクール・祥月というホテル。
部屋もまずまずよし、ベットはシモンズ製、
枕が選べる(いぐさとかそばがらとか低反発とか色々)
お風呂もまずまずサウナ有、
夕食が美味しく種類も豊富、
ピアノの生演奏付き、
今回は一泊2食で17000円弱と、平日とは言え一応ゴールデンウィーク中にしては、
安いでしょ?
安くても後悔しないので、結構ヒトに勧めている。

詳しく知りたい方はこちら ↓↓↓ (ホテルの回し者ではありません
マイユクール祥月 公式HP


今回は頼まなかったが、もちろんアロママッサージなどもあるし、
坂道はあるが湯本駅前まで歩いて行かれる。

箱根のホテル選びに迷ったらどうぞ




スポンサーサイト



毎日更新できず。。。

ちょっと京都に名残の紅葉を観に行って来た。
帰りが遅くなって、昨夜は眠くて撃沈した。

今年は、例年より見頃が早かったようだ。
12月9日(日)までライトアップしているところもあるが、
ほんとに「名残」の紅葉になってしまうかも。

紅葉以外にも色々見て来たので、楽しかった。

しかし、中国の人の写真の撮り方はハンパないね~
細くて追い越せない道を、立ち止まって撮りまくっているので、
歩きにくかったし滑りそうにもなった。
こゆきまるは、どちらかというと、写真は最小限、
目で見て楽しみのが好きなので、
アップできる写真はあんまりないのだ
紅葉もだけど、寺社仏閣の展示物も、説明書きばっかり読んでいて、
モノをじっくり見ない人が多いね~。
これは、中国に人に限らず、日本人にも多い。
お芝居でも、筋書きばっかり読んでて、
目の前の舞台を観ていない人がいるのが不思議だ。
ま、人様のご迷惑にならなければ、
何をどう見ようと個人の自由だが、
大声でしゃべりながらの鑑賞は、つい注意してしまった。
(接遇おばさんのこゆきまるでした)



途切れたブログ

ずっと一日も欠かさずブログを更新してきたが、
12月8日に途切れてしまった
このところの疲れがたまって、朝ダウンしてしまった。
午後は回復したが、出かけてしまって帰宅が遅くなり、
日付の変わる前に更新できず・・・。

日々の記録として欠かさずつけようと思っていたのに、
情けないことではある。

これからまた気持ちを新たに頑張ろう!


毎日更新

あぁ、また一ヶ月も更新を怠りました

誰が見てくれているわけでもないブログだけど、
毎日、生きた証じゃないけど、何か書かなくちゃね。

反省です